-確定拠出年金(日本版401k)(後編)- 5/9
<個人型>
第1号被保険者用、第2号被保険者用ともに「個人型加入申出書」(5PのNC帳票)を使用します。こちらも加入者の属性登録と、運用商品の配分指図を兼用したものとなります。
<個人型>もレコードキーパーで帳票を作成する場合と運用関連運営管理機関で独自に帳票を作成する場合に分れます。例えば〈個人型〉の受付金融機関となっている郵便局では郵政事業庁で独自に帳票を作成しています。
●個人型年金加入申出書 |
|
1P:レコードキーパー用
2P:(半複写)国民年金基金連合会用
3P:(半複写)銀行・郵便局自動振込
4P:受付金融機関控
5P:本人控 |
|
|
|