グリーンレポート
特集:電子政府・電子自治体の実現で印刷ビジネスはどう変わる?<前編>
-電子政府・電子自治体の実現で印刷ビジネスはどう変わる?<前編>- 6/6

帳票需要、印刷会社の新たな役割

 以上のように電子政府・電子自治体を形成するシステムやソリューションの整備にともない、膨大な量の文書情報を電子化して保存、検索、活用する動きが高まっています。政府や自治体では、印刷物、ウェブ、光媒体など多彩なコンテンツに応用できるドキュメントデータベースづくりが推進されていますし、産業界においても各種出版物や大量のマニュアルをドキュメントデータベース化する動きが進展しています。このようなコンテンツを所有する発注者の動きに対し、印刷業界としては早急に対応する必要が生じているのです。  一方気になるのは帳票需要ですが、電子化の進展によりモノクロ印刷、帳票類は減少しています。ただ、大きな変革があれば、新たなビジネスの誕生も見込めるはずです。 例えば、先に述べた個人情報保護法案が成立すれば、個人情報をもつ企業・団体(クレジット会社・銀行・保険会社・病院etc)では、約款がある個人情報帳票を改正することが十分予想されます。帳票の特需も考えられ、今後注目していいでしょう。

1枚のICカードでこんなサービスが可能に


 以上、電子政府/電子自治体の全体像と最新の動きをみてきました。いずれにしても私たちは、印刷発注者の文書の運用については最も精通しているはずです。実際に、発注側の文書処理システムの開発に参加したり、開発そのものを請け負う印刷会社も徐々にふえています。今後はネットワーク技術・システム開発技術などを提供できることも期待されるでしょう。いままでの印刷業務のノウハウ、文書処理技術を生かしつつ、発注側のニーズに合ったサービスを提供していきたいものだと思います。
 ※次回は、政府や自治体のデータベースづくりの実際を検証しながら、印刷会社がどう参入していくか、将来の印刷会社に何が求められるかを検証するとともに、個人保護法案の進展など新しい動きもウォッチしていきます。


戻る  


このページのトップ